京都の豆富を食べ比べしてみました。

豆腐食べ比べ

おいしい豆腐を探して京都まで。食べてみました京とうふ。主な銘柄は5つ。

あくまで店主の独断と偏見での採点です。

比較対象は、今店頭で販売しているだるま食品本舗さんのたまふくら絹豆腐。これもなかなかおいしいのですが、京豆腐、やはり上を行っておりました。全体として、豆の甘みと風味が全然違いますし、食感もなめらか。長い歴史があるだけあります。

豆腐食べ比べ

とようけ屋山本さんは北野天満宮前のとようけ茶屋で有名なお店で、明治30年創業の老舗。店主が初めて豆腐のおいしさを認識したお店でもあります。豆の風味が断トツですごい濃厚さ。食感がごま豆腐のようにねっとりしていて好みが分かれるかもしれません。

京仁助さんは昭和40年が創業。バランスのとれたおいしさ、ある意味王道な味わい。藤野さんは昭和39年創業でちょうど50年。京仁助さんに比べると少しあっさりした味わいながらなめらかな食感が特徴。

最後のあらいぶきっちんさんは昭和60年創業と比較的新しいものの、契約農家の国産無農薬大豆と伊豆大島のにがりがこだわりの自然派のお店。シンプルがおいしいのうたい文句の通り、何とも言えない素材そのままのやさしい味わい。「うまい!」って味でなく、なんとも箸が進んでしまう身体喜ぶ味と言いますか。食感がほろほろでおぼろ豆腐のよう。「豆腐のおかゆさん」と称した人も。こちら女房の一押しです。離乳食としてお子さんにも喜んで食べてもらえる味わいです。

実際販売するとなると、いろいろ制約がありますが食べてみたいですよね、やっぱり?

月変わりでいくつかの豆富を置いてみましょうか。(そもそも卸売してもらえるか、賞味期限の短さをどうするか(予約を取る?))

あと豆富の食べ方を知っていただくイベントも企画したいと思っています。

豆腐食べ比べ

今回買ってきた全種類です。お揚げもいろいろ。

コメントは利用できません。

全国発送を承っています

店主の勝手にセレクトセット