1月のこども食堂(第21回)

去る1/18(木)は第21回の「はこだてこども食堂~つくってたべよ いっしょにたべよ~」の開催でした。

この1年、自分の身体と店の営業に注力していたので、子どもたちが集い調理を始める16時台は、店におり、子どもたちの様子を見る機会がほとんどなかったので、久々に最初から最後まで本通町会館で過ごしました。

今回、子どもらと一緒に作ったのは、チョコケーキとオムレツとおにぎり、です。

冬休みにつき、いつもより1時間早く15時過ぎに顔を出し始める子どもたち。

顔見知りの子どもを見つけて、声掛けすると、あれっ、八百屋のオッチャンがいる―!、って感じで驚かれ、なんかうれしい限り。

あいさつしながら、子どもらの様子を。
元気そうかな? 顔色いいかなな?って見守るのもうれしく。

口紅風のリップクリームをしてきた小学生トリオにびっくり。
お年頃ですね(笑)。

スタートは時間のかかるケーキから、チョコを湯煎し、ゆるゆる投入。

一緒に溶かすバターの量に、オッチャンびっくり!
こりゃ脂肪がたまるぞと、思わず脇腹に目が行きました。

混ぜ合わせた生地は炊飯器にセット。
これで簡単にできるそう。

 

続いて子どもたちはオムレツへ。
料理人の篠宮さんの先導で、具材の野菜を切り、卵を割り、といて混ぜる子どもたち。

店主も野菜切りでこうした方がええで、とちょっと実演してみたり。
横からいろいろ言っていたら、オッチャンうるさい!と言われてしまったり(笑)。

一人で何枚も焼いた、オムレツ職人な子も。

 

最後のおにぎりは、バットを用意し、ボールに水を、具材は明太子、梅干し、出汁がらのかつぶしとこぶの佃煮、あとはシンプルに塩。海苔を切ってもらって準備万端。

「人の握ったおにぎりが食べられない人―?」と訊くと、大丈夫だったようで、みんなで素手で握って行きました。

三角、四角、俵型とそれぞれに味のあるおにぎりがどんどんできて行って。
「おれしお!」「ぼくたらこがいい!」と声に出す子も。

食事の時は、どれにしようか迷いに迷う子も。
いっぱいお代わりしてました。

 

食後、遊ぼう!、って子らと鬼ごっこ。
助け鬼はエンドレス。しかもだんだん鬼の数が減っていき、ついに一人で鬼をした時は完全に降参でした。

子どもらしい笑顔をたくさん見れてほっこり幸せなこども食堂。

そのまま裸足に靴で店に戻った店主でした。

コメントは利用できません。

全国発送を承っています

店主の勝手にセレクトセット