
祝日、子どもらの通うスイミングスクールにて体育の日のイベント。
水の中で○×クイズや綱引き、宝探しに、コーチとのハンディマッチなど楽しむ子どもら。
午後からは親子で自由遊泳。私も水着に着替え、久々の水を楽しみました。
最後は長男(8)とボール投げ。巻足で体を浮かせて何十回もボールをほおったので、翌朝右肩痛し。。。
夕方は、近所の子らとサッカーボール鬼ごっこ。
決められた範囲内で逃げ回り、鬼はサッカーボールを蹴って当てれば交代の、ボールを使った代り鬼。
これがなかなか難しく、相手の動きを読んで蹴るも、そうそう当らず。
そんな中、ふとした拍子に左足首を思いっきり「ぐねり」ました!
ねんざ!
当分びっこ生活です。
【追記】「足をぐねる」ってわかります?、と常連さんに聞くと「えー、なにそれ!」との回答。「足はひねるでしょ」と。「ぐねる」、方言でしょうか?
方言なんですね。。。
https://j-town.net/tokyo/research/results/249518.html?p=all
【追記②】朝、長男に「右肩痛い?」と聞くと、肩をくるくる回し「いたくない」と(笑)。
・すず辰のホームページ
https://suzutatsu831.com/
※入荷の詳細や営業時間の変更などはフェイスブックとインスタグラムで随時流しています。
・すず辰ツイッター(フォローは遠慮なくどうぞ)
https://twitter.com/suzutatsu0831
・すず辰フェイスブック(フォローは遠慮なくどうぞ)
https://www.facebook.com/suzutatsu831
・すず辰インスタグラム(フォローは遠慮なくどうぞ)
https://www.instagram.com/suzutatsu831/
・八百屋が選ぶ、「店主の勝手にセレクトセット」好評です。
https://suzutatsu831.com/delivery/
・八百屋劇押しのマンガ「八百森のエリー」、ぜひ試し読みを!
・店の紹介冊子、すず辰マガジン。よかったらまずはこちらを読んでいただけると店のことがよくわかります。
この記事へのコメントはありません。