地元のラジオ局FMいるか(FM80.7)の山形敦子さんがパーソナリティをされている、「暮らしつづれおり」の「人ネットワーク」のコーナーで、『こども食堂』へ向けたこの間の動きについてお話してきます。
3/17(木)11:10~11:40にかけてです。(時間は少し前後するかもしれません。
タイミングが合いましたら、聞いていただけるとうれしいです。
今回は、はこだてこども食堂実行委員会スタッフとして行ってきます。
スタジオが新しくなってから伺うのははじめてなので楽しみです。
途中流す音楽は、以下を選ばせていただきました。
『海の声』 フルver./浦島太郎(桐谷健太)
よかったら、フルバージョンお聞きください。
ラジオでの様子をパーソナリティの山形敦子さんが書いてくれました。
http://www.fmiruka.co.jp/tapestry/2016/03/17/3%e6%9c%8817%e6%97%a5%ef%bc%88%e6%9c%a8%ef% bc%89%ef%bd%9e%e6%9c%ac%e6%97%a5%e3%81%ae%e3%81%8a%e5%ae%a2%e6%a7%98%ef%bd%9e/
「夕餉」の「餉」は「向かい合って食べる」と書きます。
「子どもたちとの地域の夕餉の場」を作りたいと思います。
この記事へのコメントはありません。