
本日の函館はしとしとと雨が降っています。
こんな日はゆっくり本を探すついでに、おいしい野菜も愛でに函館蔦屋書店までいかがですか。
.
昨日に引き続き、中央広場にて、「はこだてマルシェ ~野菜・果物の思い、~」というイベントでいろんな出店者の方に交じって野菜販売に勤しみます。
本日の試食は以下の通りです。
・新潟の枝豆 ; 茶豆と枝豆の掛け合わせにつき、香りとコクがあっておいしいです。売り切れ必至。
・ピクル酢 ; 京都の飯尾醸造さんの「ピクル酢」を使ったおいしいピクルス。大
根とパプリカときゅうりで作ってみました。
・ねぎドレッシング ; 年末「マツコの知らない世界」で話題になった、青ねぎベースのドレッシング。
緑色のドレッシングがお皿に映え、おいしいですよ。
・石垣パイン ; 石垣島から届く予定の有機栽培のピーチパイン。
本当は昨日届く予定が、台風の影響で延着。本日無事届けば試食出します!
試食以外にも選りすぐった約30アイテムを持っていきますので、乞うご期待です
すず辰のお隣のブースは杉並町の「しゃりパティシエ」さんの野菜寿司。
大変おしゃれで、おいしそうです。
手前の竹かごは、2日間で5人くらいの人に、「売っているの?」と聞かれました。
売るとなると一番高い商品になります。
開店以来、店内用の買い物籠として活躍しています。
この記事へのコメントはありません。