5月より始めました、はこだてこども食堂(店の隣の本通町会館で月1回開催)。
この9月で5回目。
11月にはついに、みそ作りを子どもたちとします。
普段みそを提供いただいている、八雲町の服部醸造さんのご協力の下、大豆と麹と塩を使って、本格的なみそ作りを。
大豆をゆで、つぶし、麹をまぶし、まぜ、樽に仕込んで寝かせます。
こども食堂で使う1年分のみそを子どもらと。
自分で自分をほめることを「手前味噌」といったりしますが、元々は自家用のみそを誇ったことからいいます。
子どらと本当の手前味噌を作りたいと思います。
この記事へのコメントはありません。