
おそらく業界初です!!
青果仲卸会社に就職した新人、エリーこと卯月瑛利(うづきえいり)の奮闘を描くマンガが、今年の9月から「モーニング」で連載が始まっていました!
たまたま先週、コンビニで立ち読みして見つけたのですが、もうびっくり!
うわっ、青果業界がマンガになってる!!、って。
しかもなかなかに熱く面白い!
第1話と第2話がウェブで読めるのですが、主人公エリーが学生時代(農学部)に担当教授に言うセリフなんて、業界人には涙ものです。
〔第1話〕http://www.moae.jp/comic/yaomorinoelie/1
〔第2話〕http://www.moae.jp/comic/yaomorinoelie/2/1
「仲卸の仕事は「繋ぐ」ことです」
「俺「繋ぐ」ってことを野菜を通してやってみたいんです」
「日本の農業は素晴らしいです」
「でも現状モノがあってもちゃんと届くべくところに届いてない」
「それができるのが仲卸だと思うんです」
思わずウェブで検索検索。
著者の仔鹿リナさん。
だんなさんが実際青果仲卸で、「うちのダンナは野菜バカ。」なんてマンガも出してたり(もちろん早速ウェブ注文しました!)
インタビュー記事に、「ネタ募集」とあったので、いつものくせで連絡。もしかしたら、店主が提供した野菜ネタがマンガで取り上げてもらえるかもしれません!!
青果流通の世界の面白さが伝わって、エリーのような若者が就職してくれたら、業界がもっともっと楽しくなるかも。。。
「八百森のエリー」、お勧めです。
1月23日第1巻刊行。見逃せません!!
以上、興奮気味の八百屋でした。
この記事へのコメントはありません。