
出張で11日ぶりに帰宅の母を待つ夜。
「オレ、ははといっしょにたべるからまだごはんいらない」、と夜ご飯を待つという次男(6)。
「ははといっしょにたべたほうがごはんおいしいっさー」と。
それを聞いた長男(8)、「みんなで食べた方がもっとおいしいっしょ」と。
平日は、長女が夕方からスイミング。
仕事帰りに女房が迎えに行っていっしょに帰ってくるので、息子2人は先に食べるのが日常。
さらに長男、「なんでみんなで食べるとおいしいんだろう?」。
「こども食堂も皆で食べておいしいやろ? 人と食べると心が温かくなって、一人で食べるよりおいしく感じるんだよ」、と言いつつ、なんか沁みた父なのです。
この記事へのコメントはありません。