親は心配し、子は突き進む。

週末、長女(8)のスイミングの試合の応援で、青森へ。

前泊した娘は、朝一のリレーで引き継ぎ参考記録ながら、いきなり大幅にクロールの記録を更新。

その勢いで、個人種目の50mクロール、バタフライも目標の記録を軽々と破っていました。

クロールについては、3か月間で4秒も縮める成長っぷり。

子供の成長の速さを見た思いです。

運動不足の今の店主の記録が50mクロール約36秒、これに対し、今回の娘のタイムは38.5秒。

来年にはあっさり抜かされそうです。

今現在、育成コースで週4回約1時間ずつ泳いでいるのですが、今回のタイムで上の選手コースに上がるという話が。

親としては急がず、ゆっくりでいいからじっくり泳ぎを身につければいいかなぁ、と思っていたのですが、大会終わって、「どうするの?」と聞いてみると一言、「行く!」と言い出した娘。

試合後、選手コースで頑張っている年上のお姉さんたちに「早く一緒に練習しよう」「おいでおいで」と声をかけられ、一緒にプリクラを取ったりしてその気になったようです。

(家ではお姉さんなので、妹分としてかわいがられるのはうれしいのでしょう。)

まぁ、伸び盛りの今、やったらやっただけ泳ぎが早くなっていくのが実感でき、自らの可能性がうれしくてたまらないのもあるのかもしれません。

しかし、選手コースとなると一気に練習はきつくなります。

練習は週6日。

土日は朝練があり、土曜は夕方にも練習で週7回の練習。

練習時間も1時間半に増えます。

そもそも練習内容が一気に本格的な泳ぎ込みになるので、今までの育成段階からは一気に厳しいものになります。

実は店主。

娘同様小さいころスイミングに通い、小2から選手コースに上がったものの、中学生に混ざっての練習と週6回の練習漬けに嫌気がさし、さらに息継ぎ時に原因不明の頭痛が頻発し、小4で辞めてしまった経験があります。

いきなり週7回全部の練習に行かず、徐々に慣らしていけばいいのですが、身体もできていない今、選手に上がるのはもう少し待ってもいいのになぁ、と思いつつ。

最後は娘の気持ち次第ですが、はてさて今週は親子会議です。

「親の心子知らず、子の心親知らず」 まぁ、なるようになるでしょう。

コメントは利用できません。

全国発送を承っています

店主の勝手にセレクトセット