週末は雨続きで、息子たちの保育園の運動会は体育館にて。
かけっこは兄弟そろって一位。
スパルタな姉の下、なかなか速くなったようです。
長男とは親子競技。
グランドの両サイドから別々によーいドン。
コーナーで合流し、地面に置いてある札をめくる。
「にもつをはこぶ」の指示に、先を見ると(先生お手製の)シロネコヤマトの荷物が2つ。
「1つ?それとも」と迷う時間が惜しく2つ抱えて進むと、なぜか息子がゴール直前でストップ。(この間に2番手の方に抜かれました)
どうした!?、と見ると、「にもつは1個だけだよ」と元に戻ろうとする息子。
いやいいから、と強引にゴール。(2位でした)
長男は最後のリレーでは見事アンカーで走り勝利。
息子たちの成長と長男の律義さ(自分のええかげんさ)を再確認した運動会でした。
この記事へのコメントはありません。