
雪虫も飛び、寒さが深まる北海道の短い秋。
そんな中、食べたくなるのが「きのこご飯」です。
ここで活躍するのが、長野の「きのこ王国」さんの「きのこご飯の素」。
お米3合を研いで、白飯と同じ水加減にし、あとはこの乾燥きのことだし汁を入れて炊くだけ。
出汁付きなので手間いらず、しかも天日干ししたきのこが6種も入っていてぜいたくです(しいたけ・えのき茸・琥珀茸・舞茸・しめじ・山伏茸)。
何よりおいしいんです。
一度試しに買ったお客さんは、数か月に1度は思い出したように購入されます。
何とも記憶に残る、おいしいきのこご飯。
お好みで他の野菜やお肉を刻んでいっしょに炊いてもおいしいです。
お土産に買われる方も多く、秋冬に特に人気の商品です。
ぜひ一度お試しを。
この記事へのコメントはありません。