
「八百森のエリー」。
マンガとしてはおそらく初の、青果仲卸マンガ(モーニングに昨年9月より連載)。
作る人と食べる人の真ん中でガテンに働く人々の熱き日々を、若き主人公エリー(農学部卒)とのりたま(高卒・農家の息子)とともに描く。
「真ん中」にいるからこそ、栽培者である農家さんの話も、売り場であるスーパーの話も、惣菜屋さんの話も出てくる。もちろん仲卸ならではの流通の裏話も。
本日3/29発売の今週号では、青果物を運ぶドライバーさんの話も。
青果業界(栽培・流通・小売・中食・外食)にいる方、そして、野菜ソムリエさん、日々野菜を楽しむ一般の方が、ぜひぜひお買い求めを。
青果の流通の世界を描くマンガ、なかなかないですよ。今こそ、買って応援しましょう!!
そうだ、お仕事マンガ好きな方もぜひ!
第2巻は、4/23販売予定。
店主がネタを提供した北海道の越冬ジャガイモの話も出てきます。
このマンガは買いです!
店主は第2巻。3冊予約しました。個人用と店用とプレゼント用と。
https://www.amazon.co.jp/%E5%85%AB%E7%99%BE%E…/…/ref=sr_1_2…
この記事へのコメントはありません。